一般社団法人桐で創る低炭素社会推進協議会が提唱する桐の森輝業のプレゼンテーションページを公開しました 桐は五年から十年で成木になりco2吸収、地球温暖化防止の切り札としても大変注目を集めています。その桐を中心に、森林の形成に不可欠な小型バイオマス発電、その副産物を利用したまちづくりの提案、その街を形成して行く桐の住宅、家具の企画、提案、さらにその材料となる桐の植林ボランティア活動や桐材の販売を掲げ、以上四つのエンジンを稼働して事業を行ってまいります。 | ||
《 地方創生、地球温暖化防止、先進事業導入セミナー 》
2015年
4月15日(水)盛岡
4月16日(木)仙台
4月17日(金)郡山
詳細内容/申込用紙ダウンロード(PDF)
《 小型バイオマス発電・桐の森輝業ビジネスセミナー 》
2015年3月30日(月)東京八重洲
詳細内容/申込用紙ダウンロード(PDF)
2014年12月15日(月) / 長野県佐久市 〈 桐住宅炭化バイオマス発電で地方創生セミナー 〉
一般社団法人 桐で創る低炭素社会推進協議会/中建連主催
詳細内容/申込用紙ダウンロード(PDF)
桐POWER
高温炭化小型バイオマス発電
桐の杜
環境型ビレッジアグリエコ
桐材市場
桐の植林活動と桐材の販売
桐の森工房
桐で造る住宅と家具
2015.3.9 |
|
---|---|
2015.3.9 |
|
2014.12.11 |
桐の森輝業の最新情報を発信するblogページをオープンしました!
|